「母の日」が「母の月」に。自粛生活で喜ばれる贈り物3選

「母の月」をご存じですか。例年、母の日は5月の第2日曜日となっていますが、今年は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響を考慮し、5月10日の一日だけでなく、5月の一ヶ月間を母の月にしようという取り組みが広まっています。
帰省の自粛等で、母の日を祝うことが出来なかった方も多いと思いますので、このような試みは嬉しいですね!
気が重くなっている今だからこそ、母の月を利用して感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
福にゃん商店では外出自粛生活に役立つ健康グッズを多く取り揃えています。そのほとんどが高齢の方にも向いている商品なので、母の日のギフトに最適なんです。
本日は簡単に各商品をご紹介させていただきますので、どのアイテムがマッチするか参考にしてみてください!
座りっぱなしでコリ固まった身体をほぐすのにおすすめ
にゃんコロコロは、テニスボールが2個横に並ぶかたちで固定された押圧マッサージグッズです。
紐付きなので身体の背面でもマッサージしたい箇所にぴったり当てることが出来ます。
つぼ押しマッサージグッズをお探しならコレ
にゃんコロコロを2つに分けたようなものがこの福にゃんリングです。
離れた箇所も同時にマッサージできるので、万能タイプと言えますね!
便秘解消グッズとしても人気の商品です。
かかと落とし運動で運動不足解消
認知症の予防にも良いと言われている「かかと落とし」運動。
外出自粛の今、お家で出来る運動不足解消の手段として大変適しています。
かかと落としをサポートするのがこちら、新商品のユーホー・リングです。
母の月はまだ半月残っていますので、日頃の感謝の気持ちと共に、プレゼントされてみてはいかがでしょうか。商品選びの参考になりましたら幸いです。
こちらもおすすめ
商品ラインナップ
3,400円以上お買い上げで送料無料